タグ、メジャー&リリース
今夏JIBTでのシーン。

猛暑の今夏も記憶の彼方…
2010|10|23
いやはや、今夏の暑さは只者ではなかった。おまけに我がサザン・オフィスでは、朝っぱらから蝉の大合唱が例年になく姦しく、庭の木には、連中の抜け殻が鈴なりになっていた。連中はミカンの木がいたくお好みだったらしく、脱ぎ捨てられた長い地中生活の衣装を数え出すと、何と!ひとつの木で軽く100を超えてしまった。この軍団が7年間もじっと地中に雌伏していたのかと思うと、忍び難きを忍び、耐え難きを耐えてその日を迎え、達成感の後に散っていった赤穂浪士を思わせるではないか!
重き荷を背負いて、長い坂道を登るような『BIGGAME』の制作ではあるが、100号を達成した暁にはミンミンと我が世の悦楽を謳歌したいものだが、それが僅か7日間ではたまらない。
長い雌伏が、その後の至福の長さを約束するわけではないが、大きな至福となることは確かであると信じたい。
秋も深まり、今夏の想い出を胸にブログの真似事を始めてみたものの、さてさていつまで続くやら。


再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
本州最南端の町、串本・サザンオフィスの蝉の大合唱はこちらから
重き荷を背負いて、長い坂道を登るような『BIGGAME』の制作ではあるが、100号を達成した暁にはミンミンと我が世の悦楽を謳歌したいものだが、それが僅か7日間ではたまらない。
長い雌伏が、その後の至福の長さを約束するわけではないが、大きな至福となることは確かであると信じたい。
秋も深まり、今夏の想い出を胸にブログの真似事を始めてみたものの、さてさていつまで続くやら。


再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
本州最南端の町、串本・サザンオフィスの蝉の大合唱はこちらから
posted by biggame at 19:54
| 日記